top of page
倫理審査委員会について
研究者等が医学系研究を行うにあたっては、「ヘルシンキ宣言」の理念に則り、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(文部科学省・厚生労働省)」に基づいて、然るべき倫理的配慮及び科学的妥当性並びに研究機関及び研究者等の利益相反に関する透明性が担保されていなければなりません。
医療法人社団ミライ会では、当会で実施する研究が上記の倫理指針に沿っていることを審査する為、研究倫理審査委員会、臨床倫理審査委員会、病院倫理委員会の3種の倫理審査委員会を設置しました。3種の倫理審査委員会が審査対象とするのは、下記の通りです。
【倫理審査委員会審査対象と手順書】
■研究倫理審査委員会:人を対象とする医学系研究(詳細は手順書をご確認下さい)
■臨床倫理審査委員会:臨床研究法に基づく臨床研究(詳細は手順書をご確認下さい)
■病院倫理審査委員会:当会職員の実施する医療行為(詳細は手順書をご確認下さい)
bottom of page